DV相談 4万9000件超(20日)NHK
去年、全国の警察に寄せられた夫婦間の暴力、DV=ドメスティックバイオレンスの相談や通報は4万9000件を超え、平成13年に防止法が施行されて以来、最も多くなりました。
警察庁によりますと、去年1年間に全国の警察に寄せられたDVに関する相談や通報は4万9553件と、前の年より5583件、率にして12.7%増加し、平成13年にドメスティックバイオレンス防止法が施行されて以来、最も多くなりました。
DVに関係する検挙は4405件に上り、罪名別では、傷害が1999件、暴行が1771件、脅迫が97件、殺人と殺人未遂は合わせて61件でした。
被害者の93.4%が女性で、20代から40代が全体の78%を占めています。
被害者と加害者の関係をみると、離婚したあとに被害に遭ったケースも9.8%ありました。
警察庁は、ストーカーの被害と同じように、恋愛感情のもつれをきっかけとした暴力は気付かないうちに殺人などの重大な事件に発展するおそれが大きいとして、できる限り早い段階で警察に相談するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140320/k10013116121000.html
« 朝鮮総連本部競売、香川の企業が22億1千万円で落札(20日)TBS | トップページ | 暴力団からの拳銃押収最少 警察庁、13年まとめ(20日)共同 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 朝鮮総連本部競売、香川の企業が22億1千万円で落札(20日)TBS | トップページ | 暴力団からの拳銃押収最少 警察庁、13年まとめ(20日)共同 »
最近のコメント