カテゴリー

« 2014年3月30日 (日) | トップページ | 2014年4月 1日 (火) »

2014年3月31日 (月)

2014年3月31日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(31、1日単位・レベル)
同一犯か?
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

2014_0318_10581320140318105813

 3月30日午前、東京・台東区の漫画喫茶で包丁のような刃物を持った男による強盗事件が発生。同じ犯人による事件は拡大の様を呈してきた。
 20日に東京・杉並区の薬局では約66万円。1月には約1㌔離れた同区内の薬局、昨年11月には吉祥寺のホテル内にあるブテック、西東京市の薬局で同様の強盗事件が発生している。
 台東区の事件では「売り上げをよこせ」と書いたノートを見せながら包丁を突きつけ23万円を強奪したが、杉並区や吉祥寺、西東京市の事件でも「金を出せ」と書いたメモを示しており、いずれの事件でも容疑者は体格やメモを示して現金を要求する手口が似ている。
 警察庁によると平成25年の強盗事件の検挙率の全国平均は64.9%。県別では認知件数はいずれも1桁代だが検挙率100%が岩手や岡山、山口、徳島、香川など10県ある。2桁の11件で100%は静岡だけだった。
 認知件数が20件以上と多くても73件の東京が86.3%、神奈川が26件で84.6%、福岡が25件で96.0%、兵庫が23件で91.3%と前年同期と比べて大幅に検挙率を上げている都県が多い。今回も早期検挙に期待したい。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
 ★ 別室に小説コーナーがあります「防諜 テロリストを捕捉せよ!」はここをクリックしてください。 
http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/
  facebok https://www.facebook.com/yoshio.ono.77

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2014年3月30日 (日) | トップページ | 2014年4月 1日 (火) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ