東京消防庁に大型ヘリ新たに就航 震災時などの消防体制充実へ(4日)フジテレビ
震災時などの消防体制を充実させるため、東京消防庁に、大型ヘリコプターが新たに就航した。
4日に就航したのは、大型ヘリコプター「こうのとり」で、22人搭乗することができ、また、最大3,800kgの荷物をつり下げることができる。
これで、東京消防庁の消防ヘリコプターは、8機体制となった。
東日本大震災などの災害で、孤立した地域から住民を救出する際、消防ヘリコプターが大きく貢献したことから、東京消防庁は、新たにヘリコプターを導入したもので、さらに迅速に、災害に対応していきたいとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262444.html
« キノコ栽培出資法違反事件 警察の口座凍結後も出資金募る(4日)フジテレビ | トップページ | 北陸新幹線で談合か、発注元の東京支社など一斉捜索 (4日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« キノコ栽培出資法違反事件 警察の口座凍結後も出資金募る(4日)フジテレビ | トップページ | 北陸新幹線で談合か、発注元の東京支社など一斉捜索 (4日)TBS »
コメント