カテゴリー

« 2014年2月 6日 (木) | トップページ | 2014年2月 8日 (土) »

2014年2月 7日 (金)

2014年2月 7日 (金)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(7、8日単位・レベル)
知能犯が増加
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20140125152910_2

刑法犯の認知件数が昭和55年以来、初めて130万件台に抑止できたことが警察庁のまとめで分かった。但し検挙率は7年振りに30%を割っている。
 警察庁がまとめた平成25年の犯罪は、全国の認知件数は132万0678件で前年比で6万1443件(4.4%)減少。
 検挙件数は39万4123件でこちらも4万3489件減った。この結果、検挙率は29.8%で平成18年以来7年振りに30%を割ってしまった。昭和の時代は50、60%台を維持していただけに検挙率低下が気になる。
 検挙件数が減っているのは窃盗犯が前年比で3万1814件も減少したことだろう。但し残念なのは知能犯認知件数が4万3186件で、唯一、前年に比べて3089件も増加したことだ。そして検挙件数は逆に1045件減少して2万2060件になるなど〝捜査力〟が問われることだろう。やはり特殊犯詐欺の影響か?
 平成16年から始まった警察官の大量退職時代も、昨年でほぼ終わり、入れ替わった若い力が、一日も早く職人となることを期待する。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
 本日の警察マスコットは愛媛県警の「まもるくん」です。
  ポチッとしてみて下さい。
http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2014年2月 6日 (木) | トップページ | 2014年2月 8日 (土) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ