ストーカー被害者の情報漏洩 逗子市が認める(25日)テレビ朝日
神奈川県逗子市のストーカー殺人事件に絡み、逗子市役所が、被害者の個人情報の漏洩(ろうえい)を正式に認めました。しかし、誰が漏らしたかの特定には至らなかったとしています。
小浜博敏容疑者(60)は一昨年11月、逗子市役所に電話を掛け、三好梨絵さん(当時33)の住所を不正に聞き出して市の業務を妨害した疑いが持たれています。三好さんは個人情報の閲覧制限を要請していて、端末に警告が出るようになっていました。市は会見で、漏洩の責任を認めましたが、「職員の記憶が曖昧(あいまい)で、誰が情報を漏らしたか特定できなかった」としました。遺族への謝罪の予定はないということです。三好さんの夫(43)は、「残念に思います」とコメントしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000020222.html
« 家の中で何が…大分の小2殺害、住宅街に衝撃と緊張(25日)産経 | トップページ | 愛知立てこもり 発砲音がしたとの情報も 周辺住民は避難(25日)フジテレビ »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 家の中で何が…大分の小2殺害、住宅街に衝撃と緊張(25日)産経 | トップページ | 愛知立てこもり 発砲音がしたとの情報も 周辺住民は避難(25日)フジテレビ »
コメント