カテゴリー

« 2014年1月25日 (土) | トップページ | 2014年1月27日 (月) »

2014年1月26日 (日)

2014年1月26日 (日)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(26、27日単位・レベル)
スーツ姿の中学生
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20140117103124

 振り込め詐欺が大きな社会問題になり、全国の警察は抑止策に躍起になっているが、現金を受け取り者がスーツを着た15歳の中学3年の男子生徒だった。
 報道によると生徒は東京・練馬区の公立中の生徒で、さいた市内の87歳の男性に「病院でかばんを盗まれた。1000万円ぐらい用意できないか」「上司の代わりの者を行かせる」などと電話し、受け取りに来たというから、もはや子供の社会にまで拡大してきた。本人は「知り合った人に頼まれた」と供述しているようだが、単独犯にせよ頼まれたにせよ、15歳の少年が着衣を変える演技までするとは看過できない問題になってきた。ついに劇場形犯罪からコスプレ犯罪へ進化したのだろうか?
 警察庁によると最近の少年犯罪の傾向として犯罪認知件数そのものは減少傾向にある。25年上半期の検挙人員2万7.038人のなかでも中学生は高校生に次いで2番目に多く9583人だった。
 問題は振り込め詐欺での検挙人員は116人で過去最悪の数字だった。警視庁管内では都内の児童や生徒たちに非行防止のポスターを描かせるなどの教育を行っているが、「読み、書き、そろばん」だけでなく、人間社会の基本を叩き込む道徳必要だ。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
 本日の警察マスコットは京都府警の「ポリスまろん」です。

『告知』 小説「防諜 テロリストを補足せよ!」は別サイトに引っ越しました。全文が読めます。http://policestory.cocolog-nifty.com/police_story_/

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2014年1月25日 (土) | トップページ | 2014年1月27日 (月) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ