【徳洲会事件】徳田議員の母を逮捕 公選法違反容疑(4日)産経
医療法人徳洲会グループの公職選挙法違反事件で、徳田毅衆院議員(42)=鹿児島2区=への票の取りまとめを依頼する目的で地方議員に現金を渡したなどとして、東京地検特捜部は4日、同法違反(買収目的交付)容疑で、毅氏の母の徳田秀子容疑者(75)を逮捕した。また同容疑で、毅氏の姉のスターン美千代容疑者(46)=同法違反(運動員買収)罪で起訴=も再逮捕した。
調べによると、秀子容疑者らは、病院幹部を通じるなどして、毅氏への票の取りまとめをさせる目的で、地方議員に現金を渡した疑いが持たれている。容疑を裏付けるため、特捜部などは同日、東京都千代田区のグループ東京本部などを家宅捜索した。
関係者によると、グループは昨年の衆院選では、裏の選挙対策費用として数千万円を支出。一部は非正規の選挙事務所の設営費などに充てられたが、一部は同法違反罪で起訴されたグループ幹部らによって地方議員や地元有力者らに手渡されたとみられる。
これまでの特捜部の任意の事情聴取に秀子容疑者は「資金は(病院幹部らに)渡したが、何のためのお金か詳しく知らなかった」などと話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131204/crm13120411590001-n1.htm
« 架空発注などで裏金捻出、NTT社員に利益供与か 映像配信会社などを告発 東京国税局(4日)産経 | トップページ | 児童・生徒の自殺 文科省が警察資料で実態把握へ(4日)テレビ朝日 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 軽井沢バス事故社長ら在宅起訴へ(19日)NHK(2021.01.19)
- 元農水相側から「資金必要」 河井被告介し、賄賂認定200万円(17日)産経(2021.01.17)
- 吉川元農相を在宅起訴、東京地検 鶏卵大手から500万円収賄罪(15日)共同(2021.01.15)
- 【独自】現金「給料袋に入れて渡した」吉川元農水相在宅起訴へ(15日)TBS(2021.01.15)
- 4200万円脱税容疑、測量会社の実質経営者を告発(13日)朝日(2021.01.13)
« 架空発注などで裏金捻出、NTT社員に利益供与か 映像配信会社などを告発 東京国税局(4日)産経 | トップページ | 児童・生徒の自殺 文科省が警察資料で実態把握へ(4日)テレビ朝日 »
最近のコメント