三鷹女子高生殺害事件受け警視庁ストーカー専門部署新設へ(6日)TBS
東京・三鷹市で18歳の女子高校生が元交際相手の男に殺害された事件を受け、警視庁は6日、検証結果を発表したうえで、ストーカー事件などを専門に扱う部署を新たに設置することを明らかにしました。
この事件は今年10月、三鷹市に住む高校3年生の鈴木沙彩さん(18)が、元交際相手の池永チャールストーマス被告(21)に刃物で刺されるなどして殺害されたものです。鈴木さんは事件当日、両親とともに、警視庁三鷹警察署を訪れ、池永被告のストーカー行為について相談していました。
この事件を受け、警視庁は6日午後、検証結果を発表しました。京都に住んでいる池永被告が10月になって鈴木さんの自宅周辺で目撃されていたものの、危害を加えるような言動は把握されていなかったことから、警視庁は、「生命を脅かすほどの攻撃行動を起こす危険が切迫しているとの判断に至らなかった」としています。
そして、今後はストーカー事案に対応するため、「ストーカー・DV総合対策本部」と名づけた専門部署を80人態勢で新たに設置することを明らかにしました。各警察署はストーカー相談を受けつけた際にはこの対策本部にすみやかに口頭で連絡することになります。
また、警察庁はほかの全国の警察でもストーカー相談を警察本部で一元的に対応したうえで危険性を判断するための参考として、「相手が侮辱してくる」など相談者や警察官が記入する41項目のチェック票を活用するよう指示しました(06日17:52)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 振り向きざまに“小学生にキス”東海大生を逮捕(6日)テレビ朝日 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 振り向きざまに“小学生にキス”東海大生を逮捕(6日)テレビ朝日 »
最近のコメント