黒子のバスケ脅迫:防犯カメラが決め手 複数箇所で似た男(16日)毎日
黒子のバスケ脅迫事件では、防犯カメラに渡辺博史容疑者(36)に似た人物が映っていたことが逮捕につながった。防犯意識の高まりから各地で防犯カメラの設置が進み、録画映像の分析から、過去にも多くの事件で容疑者を割り出す決め手になっている。
今回の事件では、2012年10月に上智大(東京都千代田区)に脅迫文などが置かれた際、学内に設置された防犯カメラに不審な容器を持った男が映っていた。
同じ時期に、千葉県浦安市のインターネットカフェから犯行声明とみられる文面がネット掲示板に書き込まれ、店の防犯カメラにも上智大の時と似た男の映像が残っていた。
また、今年10月には、「セブン−イレブン・ジャパン」本社(千代田区)に、浦安市内の店舗に毒入り菓子を置いたとする脅迫文が届き、市内の店舗の防犯カメラに手袋をしたマスク姿の男が映っていた。
捜査関係者によると、これらの映像の一部に映っていた渡辺容疑者に似た人物から、本人を割り出した。渡辺容疑者が脅迫文をポストに入れようとしたところで、タイミングよく身柄を確保できたのも、捜査員が本人の行動を確認していたからだった。
近年、防犯カメラが威力を発揮する事件は相次いでいる。
12年5月、東京メトロ副都心線渋谷駅構内で男性(53)が刺されて重傷を負った事件では、駅などにある120台以上の防犯カメラ映像から逃走経路を追跡。地下鉄などを乗り継ぎ、埼玉県朝霞市の東武東上線朝霞台駅の改札を出る姿が確認され、発生2日後の逮捕につながった。
12年4月に浦安市のマンションで発生した23歳の女性の殺害事件や、11年3月に熊本市のスーパーから女児(3)が連れ去られ殺害された事件でも、マンションやスーパーの防犯カメラに容疑者の映像が残されており容疑者逮捕に結びついた。【藤沢美由紀、神保圭作】
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040111000c.html
« アパート火災で女性1人死亡 東京・武蔵野市 (16日)TBS | トップページ | 【黒子のバスケ脅迫】「好きな漫画の影が薄くなり逆恨み」犯人像“的中”の心理士が推測(16日)産経 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- マツダ工場内で38歳作業員が感電死 広島(17日)共同(2022.08.17)
- 熱海市長への告訴状提出 土石流災害の遺族ら(16日)時事(2022.08.16)
- 福島市の飯坂線泉駅近くで爆発物騒ぎ 住民一時避難 「一時放置されたスーツケース」と確認(16日)共同(2022.08.16)
- 包丁やハンマーで知人の車壊した疑い 枕崎市で男を逮捕(15日)TBS(2022.08.15)
- JR姫路駅前で男性が焼身自殺図り死亡 数年前から両親を介護「生きるの嫌になった」 兵庫・太子の55歳(14日)共同(2022.08.14)
« アパート火災で女性1人死亡 東京・武蔵野市 (16日)TBS | トップページ | 【黒子のバスケ脅迫】「好きな漫画の影が薄くなり逆恨み」犯人像“的中”の心理士が推測(16日)産経 »
最近のコメント