カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2013年12月29日 (日)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(29、30日単位・レベル)
死んで花実が咲くものか
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

 

 精神医学の専門家などのグループが作っていた若者の自殺を防ぐ漫画の教材が完成。希望する学校に無料で配布するという。
 都内の中学校でのアンケート調査などを参考に、主人公が学校の成績や友達づきあいで悩む姿が漫画で描かれ、友達の異変に気付いたときの接し方などのヒントが盛り込まれている=NHK電子版
 警察庁によると今年11月までの全国の自殺者は2万5203人でうち男性が1万7373人、女性7830人だった。平成24年の統計を年齢別にみると最も多いのは男性が60~69歳3446人。以下50~59歳が3414人、40~49歳が3417人と、働き盛りの成人が約半数を占めている。女性で最も多かったのは60~69歳の1530人だった。また未成年者で0~19歳の男性が400人、女性が187人。
 さらに23年の統計によると学生・生徒の自殺者数は1008人。内訳を見ると大学生が最も多く522人。以下高校生268人、中学生71人。だが小学生は13人もいるなどわずか10数年でなんでそんなに死に急ぐのか…
 「死んで花実が咲くものか」と言うことわざがある。
--どんな状況であろうと生きていればこそ、いつかは良いことが巡ってくるもので死んでしまえば良いことも起こらない。どんなことがあっても生きていなければならないという戒めの言葉である。命の大切さを教えるのも教育の大きな柱だ。漫画に期待したい。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 
2006_0810_004208nisho

 

小覧が選んだ本日のトップ記事は、以下の「続きを読む」をクリックしてください。
関東で乾燥注意報 東京や千葉で全焼する火事相次ぐ

 

 

2009_1229_211958annlogo1

 

関東地方では29日、乾燥注意報が出ていて、東京や千葉で民宿などが全焼する火事が相次ぎました。
 午後2時すぎ、千葉市花見川区で、三山美佐子さん(66)の住宅から火が出て、約1時間半後に消し止められました。この火事で、木造2階建ての住宅、150平方メートルが全焼し、三山さんら3人が病院に搬送されましたが、煙を吸うなどの軽傷です。1階部分が激しく焼けていて、警察や消防が出火原因を詳しく調べています。
 また、東京・檜原村では、民宿2棟、約320平方メートルが全焼する火事がありました。この火事で、消火活動をしていた消防団の男性が顔にやけどをし、病院に搬送されました。命に別状はないということですhttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000018784.html

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁管内体感治安レベル2:

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

留置所

無料ブログはココログ