カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2013年12月19日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(19、20日単位・レベル)
感動した
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20131214141111

 遮断機が下りた線路内に立ち往生している電動車いすの高齢女性が小学生の少女7人に救出された。少年犯罪の凶悪化などが問題の多い中、こんな勇気ある少女達がいるとは、まだまだ日本は捨てたものではないと痛感させられた。
 18日午後4時過ぎ、山梨・笛吹市のJR中央線で、電動車いすの女性が踏切内で動けなくなっているのを帰宅途中の女子生徒が発見。一人が非情ボタンを押し、4、5人が遮断機を持ち上げ、一人が電動車いすを踏切の外に助け出すなど危険を知らせる警報機が鳴るなかで7人が、阿吽の呼吸でそれぞれ役割を分担。冷静な行動で一人の命を救った行為に拍手を送りたい。
 と、書いたところ、東京都内で24歳の女性から10万円入りの財布を奪い、追いかける女性を車ではねて2週間のけがを負わせて逃走していた19歳の少年2人が警視庁に逮捕された。こんな屑みたいな少年もいる。
 警察庁によると今年11月までの少年犯罪は5万1634件で前年に比べて8253件も減少。しかし、殺人事件は49件で4件。凶悪事件である強姦事件が120件で3件も増加するなど凶悪化の傾向が見られる。
 さらに強制わいせつも313件で7件増えるなど性犯罪に加えて脅迫事件が166件で43件も増加。まだまだ時間がかかりそうだ。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 

2006_0810_004208nisho

小覧が選んだ本日のトップ記事は、以下の「続きを読む」をクリックしてください。
 「金に困っていた」 秋田銀本店に刃物男 70歳を現行犯逮捕 

Msn_s1_5

19日午後2時45分ごろ、秋田市山王の秋田銀行本店から「刃物を持った男がいる」と110番通報があった。警備員が男を取り押さえ、駆け付けた秋田中央署員が強盗未遂の疑いで現行犯逮捕した。けが人はなかった。
 同署によると、男は住所不定、無職、並木一宇(かずいえ)容疑者(70)。「金に困っていた」と供述しているという。刃物は刃渡り17センチの文化包丁で、窓口の女性行員に見せながら、「金をよこせ」と何回か言ったという。
 現場はJR秋田駅から西に約2キロ。秋田県庁や秋田市役所などの官公庁が集まる中心街で、一時騒然とした。http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131219/crm13121916030020-n1.htm

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁管内体感治安レベル2:

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

留置所

無料ブログはココログ