天皇陛下の80歳のお祝いに一般参賀2万9000人(24日)テレビ朝日
天皇陛下は23日、80歳の誕生日を迎えられ、皇居で一般参賀が行われました。即位されてから2番目の多さとなる約2万9000人がお祝いに訪れました。
天皇陛下:「これからも被災者のことを思いつつ、国民皆の幸せを願って過ごしていくつもりです」
一般参賀では、両陛下が、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さまとともに宮殿のベランダに立ち、祝賀に応えられました。平成に入って2番目に多い約2万9000人が訪れ、陛下の80歳、傘寿を祝いました。その後、行われた「宴会の儀」には雅子さまが4年ぶりに出席されました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000018479.html
« 残された薬莢は1種類、実行犯1人か 餃子の王将事件(24日)朝日 | トップページ | 巧妙な手口のインターネット通販詐欺が急増しています(24日)フジテレビ »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 残された薬莢は1種類、実行犯1人か 餃子の王将事件(24日)朝日 | トップページ | 巧妙な手口のインターネット通販詐欺が急増しています(24日)フジテレビ »
最近のコメント