カテゴリー

« 2013年12月10日 (火) | トップページ | 2013年12月12日 (木) »

2013年12月11日 (水)

2013年12月11日 (水)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(11、12日単位・レベル)
逃げ方は?
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20131205110959

 犯行後の逃走手段に徒歩が多い。
 10日午後、愛知県半田市と隣の武豊町で下校中の中学生と高校生が、走行中の車からエアガンで撃たれる事件があった。幸いけがはなかったが、ひったくり事犯同様に卑怯な犯罪だ。
 今日は犯罪後の犯人の逃走手段について一筆。
 平成24年の警察庁の統計によると、事件後に逃走した刑法犯の認知件数は42万7197件あり、その手段には「徒歩などその他」が23万4119件もあった。自転車では7245件あり、自家用車利用は6万2941件で盗難車の2万2992件を上回った。
 罪種別で殺人事件は884件のうち徒歩その他が717件で最も多い。以下、盗難車以外のレンタカーなどは124件、自転車23件。
 強盗事件2474件のうち、徒歩その他が1364件と多いが、盗難車以外のタクシーやオートバイなどが744件もあるほか自己所有車404件も含む自転車が218件あった。
 窃盗事件では27万9104件のうち、徒歩その他が14万593件と最も多く、次いで自己所有車が5万2493件、盗難車利用が2万1517件。意外に多かったのは自転車が3万5159件もあった。
  首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 
2006_0810_004208nisho

小覧が選んだ本日のトップ記事は、以下の「続きを読む」をクリックしてください。
 映像公開 これが「100万円ください」強盗の姿(テレビ朝日)

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2013年12月10日 (火) | トップページ | 2013年12月12日 (木) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ