親族装い数十の役所に電話、個人情報引き出す(8日)読売
逗子ストーカー殺人事件で、犠牲になった三好梨絵さん(当時33歳)の住所情報を探偵業者に売却していた東京都目黒区の調査会社実質経営者・小浜博敏容疑者(59)が、依頼を受けた個人情報を入手するため、全国数十の自治体に電話をかけ、調査対象者の身内を装って情報を聞き出そうとしていたことが愛知県警への取材で分かった。
同県警は、千葉県市川市の住民を装ってガス会社から顧客情報を不正に入手した不正競争防止法違反の疑いで、小浜容疑者と調査会社代表の菊嶋毅容疑者(42)を逮捕している。
捜査関係者によると、小浜容疑者は調査対象者の氏名の一部などを事前に把握したうえで、親族のふりをして役所に電話をかけ、手元の断片情報を使って担当職員とやり取りしながら、詳しい個人情報を職員から引き出していた。今春以降の数か月間で少なくとも数十件の個人情報の割り出しを依頼されていたという。
« コンビニ強盗疑い、自称保育士の男逮捕 千葉・印西(8日)産経 | トップページ | 詐欺容疑:LED開発会社を家宅捜索 「電通」子会社被害(8日)毎日 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« コンビニ強盗疑い、自称保育士の男逮捕 千葉・印西(8日)産経 | トップページ | 詐欺容疑:LED開発会社を家宅捜索 「電通」子会社被害(8日)毎日 »
コメント