カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁体感治安レベル2 »

2013年11月 4日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(4、5日単位・レベル)
諜報機関の充実を
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20131027101210

 東京・千代田区の朝鮮総連中央本部の競売問題がまたおかしな方向に向いている。先月、モンゴルの企業が50億1千万円で落札していたが、その企業の実態が分からなかった。
 全世界に情報網を持つマスコミ各社が「?」だった。ところが4日の産経新聞1面でその裏話が明らかにされた。モンゴル企業が落札した裏には北朝鮮首脳が画策していたという。
 この情報化社会の中でインテリジェンスのお粗末さが露呈したと言っても過言ではない。
 米国にはNSCがあり、ロシアにはKGB、ドイツにはBND、イギリスにはSIS、ブラジルにはABIN、韓国ではNISがある。
 そして日本はここに来てようやく日本版NSC(国家安全保障会議)の設置へ向けて議論が行われている。それもまた「機密」の部分でゴタゴタ。領土と国民を守るのが「国家」。隣の某国では日本の水資源を買いあさっている。南西海域では資源が狙われている。まさに国の存亡にかかわる問題だ。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。 

2006_0810_004208nisho

小覧が選んだ本日のトップ記事は、以下の「続きを読む」をクリックしてください。
「黒子のバスケ」脅迫、上智大学園祭は厳戒態勢

Logo1_2

学園祭シーズンということもあって、4日は全国の多くの学校で文化祭が開かれ、大勢の人たちでにぎわいました。しかし、厳戒態勢が敷かれた場所もあります。
 東京・四谷の上智大学。4日は恒例の「ソフィア祭」の最終日でしたが、今年は例年と雰囲気が違います。厳しい警備の原因、それは、先月、TBSなどに届いた脅迫状です。
 「わしは黒子のバスケ脅迫事件の犯人一味の怪人801面相や。俺は黒子を殺すことに決めた」(TBSに届いた脅迫状)
 高校のバスケットボール部を舞台にした人気アニメ「黒子のバスケ」。その作者や関係者を脅迫する手紙が、先月、新たに報道機関や書店などおよそ250か所に送りつけられ、そこには4日を「犯行の決行日」と指定する記述があったのです。
 「X-DAYは上智の学園祭の最終日や。それに向けて是非ともよろしく頼むで」(TBSに届いた脅迫状)
 上智大学は「黒子のバスケ」の作者・藤巻忠俊さんの母校で、去年10月には硫化水素が入った容器と脅迫状が見つかっています。
 「怖いですね」
 「びっくりしたけど、信ぴょう性がないっていうか・・・」(学生)
 警視庁は威力業務妨害事件として、脅迫状が投函された郵便ポスト周辺の防犯カメラの解析を進めるなど捜査を続けています。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2046647.html

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁管内体感治安レベル2:

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁体感治安レベル2 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト

留置所

無料ブログはココログ