警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(30、1日単位・レベル)
家庭の崩壊が加速?
【治安つぶやき】
29日、三重県松阪市で73歳の女性が倒れているのを通報で駆けつけた警察官が発見。そばにいた42歳の次男が殺人未遂で逮捕された。
今月8日には65歳の母親に重傷を負わせたとして38歳の娘とその夫が逮捕された。母親は病院に運ばれたが死亡。顔を殴ったり床に放り投げたりしたという。
一方、千葉県松戸市では52歳の母親を蹴ったり殴るなど暴行を加えた高校2年生の長男が逮捕された。母親はその後死亡している。そのほか、2か月の我が子を殺害したなどとして35歳の介護士が逮捕されるなど親族が関係する事件が目立つ。
警察庁によると平成24年の数字になるが殺人事件の認知件数884件。このうち473件、53.5%が親族関係だ。中でも配偶者関係が153件もあった。検挙者のうち親の関与が137件、子供が関与したのが114件だった。
殺人事件全体の認知件数は平成15年の1258件をピークに減少、昨年は過去10年間で最も少なかった。だが、親族間の事件の割合が53.5%というのは10年間で最も多い数字となっている。事件全体が減少するなかで肉親関係が増加傾向にあるのは、やはり家庭の崩壊が進んでいることを裏付けている。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」
小覧が選んだ本日のトップ記事は、以下の「続きを読む」をクリックしてください。
埼玉県警本部長が橋下氏に献金 独法出向中に…「軽率だった」
埼玉県警の金山泰介本部長が、経済産業省所管の独立行政法人「中小企業基盤整備機構」に出向中の平成24年5月、日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の資金管理団体「大都市制度研究会」に対し、7万円を献金していたことが30日、大阪府選挙管理委員会発表の平成24年政治資金収支報告書で分かった。出向中当時は公務員でないため、法律に抵触しない。
金山氏は30日、取材に「政治団体への献金はこの1度だけだ。当時は民間の立場なので差し支えないと思ったが、軽率だった」と述べた。献金の理由については「人に頼まれた」とした。
金山氏は昭和55年に警察庁入り。山梨、栃木両県警本部長を経て、22年8月、中小企業基盤整備機構に出向し、24年6月から現職に就いた。http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131130/crm13113019460003-n1.htm
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.06.07)
- 👍警視庁管内体感治安レベル2(2023.06.06)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.06.05)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.06.04)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.06.03)
最近のコメント