「一警察官として命がけでやる」 連続企業爆破事件の内幕本刊行 土田警視総監の日記「解読」(27日)産経
東京電力福島第1原発事故直後の吉田昌郎元所長らの奮闘記を描いたジャーナリストの門田隆将氏(55)が、昭和49、50年の連続企業爆破事件の捜査の内幕をつづった「狼の牙を折れ-史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部-」(小学館)を刊行した。捜査を指揮した土田国保警視総監(故人)の日記を初めてひもとき、前代未聞のテログループと対峙した警察トップの胸中を再現している。
門田氏によると、土田総監の日記は海軍時代のものから数十冊残されている。次男で早稲田大学教授の健次郎氏の了解を得て、事件にまつわる部分を抜粋して入手した。「大学ノートにくせのある字でびっしりと書かれ、一つ一つ解読していった」(門田氏)
詳細は以下をクリック
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131026/crm13102623470004-n1.htm
« 【衝撃事件の核心】警視庁のお騒がせ失踪警察官は何がしたかったのか 自殺?強盗? エリートの胸に巣くったものとは…(27日)産経 | トップページ | 70歳女性が詐欺被害 現金1,900万円だまし取られる 千葉市(27日)フジテレビ »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 【衝撃事件の核心】警視庁のお騒がせ失踪警察官は何がしたかったのか 自殺?強盗? エリートの胸に巣くったものとは…(27日)産経 | トップページ | 70歳女性が詐欺被害 現金1,900万円だまし取られる 千葉市(27日)フジテレビ »
コメント