元恋人にストーカーか 警告無しで男逮捕(18日)NHK
元交際相手の女性に130回余りにわたって電話をかけたり自宅に押しかけたりしたなどとして、セネガル人の29歳の男がストーカー規制法違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、セネガル人で住所不定・無職のティジャンヌ・シェイフ・ムベング容疑者(29)です。
警視庁によりますと、先月中旬までの2週間余りの間に、元交際相手で都内に住む26歳の女性の自宅に押しかけたり自宅周辺でつきまとったりしたほか、133回にわたって携帯電話に電話をかけたとして、ストーカー規制法違反の疑いが持たれています。
ムベング容疑者はことし春ごろから女性と交際していましたが、7月末に別れ話を持ち出されたあと「どうして電話をくれないのか」と電話をかけるなどして女性に交際を続けるよう求めていたということです。
警視庁は女性からの相談を受けて緊急性が高いと判断し、事前に警告を行わずに逮捕したということです。
調べに対し「女性に好意があった。ばかなことをしてしまった」などと供述し、容疑を認めているということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131018/k10015384761000.html
« わいせつ画像投稿した疑い、警官を書類送検 奈良(18日)朝日 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
コメント