「『殺すぞ』とメール来た」担任に女生徒相談 校長語る(9日)朝日
女優として海外での活躍を夢見ていた18歳の女子生徒がなぜ殺されなければいけなかったのか。女子生徒が通っていた東京都杉並区内の私立高では9日午前、校長が取材に応じた。 女優の夢、道半ば 「『殺すぞ』とメールが来た。最近また自宅に来た」「友達に『復讐(ふくしゅう)してやる』という変なメールが来ている」。女子生徒が、池永容疑者と思われる男とのトラブルを担任に訴えたのは今月4日のことだった。相手については「顔見知り」と説明。学校側は杉並署に電話で相談した。
7日にも女子生徒が再度被害の話をしたため、教頭らは警察に行くよう促したという。
校長は「学校にも相談があって対応はしていたのだが、結果的にこのようなことになり、残念。ご冥福を祈るしかない」と話した。 続きを読む http://www.asahi.com/national/update/1009/TKY201310090083.html
« 殺害された女子高生、女優も進学も夢半ば (9日)TBS | トップページ | 「鑑識をしたい」 警官装い1100万円詐取 千葉・市原(9日)産経 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
- DV相談、最多の13万件超え 20年度、コロナ外出自粛で(12日)共同(2021.01.12)
- 桶川ストーカー殺人遺族「包括的に被害者守れる法に」(22日)産経(2020.11.22)
« 殺害された女子高生、女優も進学も夢半ば (9日)TBS | トップページ | 「鑑識をしたい」 警官装い1100万円詐取 千葉・市原(9日)産経 »
コメント