東京五輪 テロ・災害対策医療チーム特別結成 政府方針(15日)産経
政府は14日、2020年の東京五輪でテロや大規模災害が発生した場合に備え、テロ・災害対策用の医療チームを特別に結成する方針を固めた。国内のイベントとしては過去最大級となる医療態勢で東京五輪に臨み、全国から選抜した救急医療の担当医や外国語で意思疎通ができる医療関係者を配置する。近く発足する五輪大会組織委員会の医事本部で具体的な医療計画の策定に着手する。
東京五輪には各国の要人(VIP)や国際オリンピック委員会(IOC)幹部のほか、1000万人を超す観光客が訪れるとみられる。政府は核・生物・化学兵器(NBC兵器)テロや地震などが発生した事態を念頭に、医師や看護師らで編成する災害派遣医療チーム(DMAT)を特別に結成し、競技会場近辺に待機させる方向で調整している。
政府は東京五輪の医療態勢を、VIP・IOC幹部、選手、観光客-の3つに大別して対応する構えだ。都内では虎の門病院など8カ所を救急医療用の「オリンピック病院」に内定。サッカー会場がある札幌市などでも4カ所の「協力病院」を予定しており、選手用の専門病院の指定も増やす方向で調整する。
また、VIPの体調急変に備えて心臓・脳疾患の手術ができる担当医の配置を検討している。英語圏以外の国や地域からも多くの観光客の来訪が予想されるため、英語以外の外国語が堪能な医師や看護師の確保も進める方針だ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130915/trd13091502080000-n1.htm
« さいたま女児放置死 母親ブログに心境「現実と思えない」(14日)共同 | トップページ | 情報呼び掛けチラシ配布 群馬、一家3人殺害事件(15日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« さいたま女児放置死 母親ブログに心境「現実と思えない」(14日)共同 | トップページ | 情報呼び掛けチラシ配布 群馬、一家3人殺害事件(15日)産経 »
コメント