東京五輪開催決定 決選でイスタンブールに60対36(8日)朝日
国際オリンピック委員会(IOC)は7日(日本時間8日)、アルゼンチン・ブエノスアイレスでの第125次総会で、2020年夏季五輪の開催地に東京を選んだ。1964年以来56年ぶり2度目の夏季五輪で、アジアでは2008年北京大会以来3大会ぶり。東京は安定した財政・都市基盤や開催能力を前面に押し出し、失敗した16年招致の雪辱を果たした。 特集:2020夏季五輪招致
投票1回目でトルコ・イスタンブールとスペイン・マドリードが並び、最下位を決める決選投票でマドリードが脱落。次に東京がイスタンブールを60票対36票で破った。
総会では3都市がプレゼンテーション(招致演説)した後、投票を開始。過半数を獲得する都市が出るまで最下位の都市を振り落とす方式で、無記名の電子投票が行われた。(ブエノスアイレス=阿久津篤史)
http://www.asahi.com/special/2020hostcity/articles/TKY201309080015.html?ref=com_top6_1st
« 歩行者4人がひき逃げされ、女性1人が意識不明の重体 名古屋市(8日)フジテレビ | トップページ | 子のスマホ利用、7割が不安 政府調査、犯罪など懸念(8日)朝日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 歩行者4人がひき逃げされ、女性1人が意識不明の重体 名古屋市(8日)フジテレビ | トップページ | 子のスマホ利用、7割が不安 政府調査、犯罪など懸念(8日)朝日 »
コメント