「サイバー攻撃でデータ流出」 2ちゃんねる、文書公表(27日)共同
インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」の有料会員のクレジットカード番号とみられる約3万件の情報などがネット上に流出したことについて、2ちゃんねるの有料サービスを提供する米国の会社は26日、「サイバー攻撃の被害に遭い、顧客のデータが一部流出した」とする文書をホームページで公表した。
同社は、通常は見ることができない2ちゃんねるの過去の書き込みが閲覧できる「2ちゃんねるビューア」という有料サービスを提供。文書は、ネット掲示板に掲載されていたカード番号などが会員の情報かどうかには言及せず「流出した情報の範囲や詳しい原因は現在調査中」としている。
« 日本郵便が10月から高齢者向け新サービス(27日)日本テレビ | トップページ | 11都道府県警でDNA自動鑑定 6県警に配備へ(27日)共同 »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« 日本郵便が10月から高齢者向け新サービス(27日)日本テレビ | トップページ | 11都道府県警でDNA自動鑑定 6県警に配備へ(27日)共同 »
コメント