警視庁体感治安レベル2
首都東京体感治安(11、12日単位・レベル)
鍵かけ忘れるな
【治安つぶやき】
今年6月までの上半期の全国の刑法犯認知件数は62万3841件で前年同期に比べて4万1499件も減少した。
しかし、知能犯の詐欺が1万7569件で前年の1万6508件より1061件も増加していることが警察庁のまとめで分かった。
その他、住宅を狙った侵入盗が認知件数で減少しているものの、鍵のかかっていない玄関や窓から侵入する窃盗事件が42.3%を占めており、開放的になる夏場の最中、警察は注意を呼びかけている。
住宅への侵入盗の認知件数は2万8413件で前年比-21件。都道府県別で最も多かったのは愛知県で3760件。以下千葉県の2474件、東京都の2237件、福岡県の2074件、神奈川県の1746件と続いた。
やはり認知では減少傾向にあるものの、検挙率は48.2%で前年同期より10.1ポイントも減少していることが気がかりだ。
泥棒は同じ侵入盗でも鍵のあけ方などに特徴があるため、手口を分析すると犯行の類似点がわかり、検挙件数が上がるが、窓や玄関が最初から鍵をかけていないとすれば誰でも侵入できるので特徴がなく検挙活動が難しい。鍵のかけ忘れには十分な注意を…
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする
【判定方式】
刑法犯の発生件数や検挙率などの数値治安に対して、最近は「体感治安」と言う言葉が一般化してきました。辞書を引いても出て来ませんが、国民が体で感じる感覚を温度に例え「体感治安」と名付けられたものです。平成7年に当時の警察庁長官だった國松孝次氏の造語とされています。「体感」はあくまでも体感であり、本来、数字で表すものではありませんが、あえて挑戦ました。内閣府の調査によりますと国民が治安情報を入手するのはマスコミということから、東京都内発行の新聞の事件・事故の扱いから、感じる度合いを分析し「警視庁管内」の治安度数とします。
【基準値】
レベル5 治安情勢は最悪ポイント100~80
レベル4 治安の悪化 ポイント 79~60
レベル3 治安の悪化傾向ポイント 59~40
レベル2 治安悪化の兆し ポイント39~20
レベル1 平穏 ポイント 19以下
【ポイント概数】
テロ・無差別殺人事件等 80~50
路上殺人や続強盗・強姦70~60
広域重要事件 50~40
肉親殺人事件(家族皆殺し事件) 40~50
放火殺人 50~30
強盗殺人 50~20
連続放火 40~30
各項目に少年が絡む場合 +20~10
犯人逮捕記事は上記のポイント総数から-50から-10とする。その他、外的検討要件として外国や他県発生事件を判断基準に加えた。これら事件の新聞・テレビの扱いの程度(新聞では1面か社会面か。扱い段数等)とネットではブログニュースのアクセス人気度なども加えて総合的に判断した。マスコミ報道がなく平穏に感じるが、110番も多いこともあり完全なる「平穏」(レベル1)をはずしています。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.15)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.14)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.13)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.12)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.09.11)
コメント