貝柱にカッターの刃混入 北海道、業者に回収命令(13日)共同
北海道は13日、道内で製造されたホタテガイの乾燥貝柱にカッターナイフの刃が混入していたことが分かり、製造元のベストフーヅ(八雲町)に回収を命じたと発表した。
道食品衛生課によると、約360キロを東京都内の卸業者に出荷後、小売店などを通じて販売されたという。現在までけがの情報はない。
札幌市内の小売店からインターネット通販で購入した兵庫県の男性が未開封だったパッケージの中にカッターナイフの刃があるのを見つけ、札幌市保健所に届け出た。
ベストフーヅは貝柱から砂などを取り除く際、刃を折って交換するタイプのカッターナイフを使っており、道は別の器具を使うよう指導した。
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 「何かあった時の為」生活保護相談に防犯カメラ設置拡大(6日)朝日(2019.12.06)
- 「市民感覚の軽視」 裁判員の死刑判断破棄6件目 熊谷6人殺害で無期懲役(5日)産経(2019.12.05)
- 車道ぎりぎりで待ってはいけない(5日)NHK(2019.12.05)
- 防災無線受信機、1万台配布 消防庁が自治体に、台風被害受け(5日)共同(2019.12.05)
- 被災地へ薪支援、約1トンを運び込み(5日)産経(2019.12.05)
コメント