地元テレビ局を装って個人情報聞き出す (25日)共同
佐賀市内で地元テレビ局をかたり、中学生から友人の氏名や電話番号などの個人情報を聞き出す電話が相次いでかかっていることが25日わかった。市教育委員会は注意を呼び掛けている。
市学校教育課によると、22、24、25日の3日間に、市内の中学生計6人の自宅に、テレビ局の関係者を名乗る男女から「友達の電話を教えて」という電話があった。謝礼に「図書券を渡す」と言われたケースもあり、23人分の連絡先が漏れたという。
同課は「不審な電話には答えず、すぐに学校や警察に相談してほしい」と呼び掛けている。
« 警官が車で当て逃げ 県警「職務外」と公表せず 群馬(25日)産経イザ | トップページ | 捜査資料を組員に漏洩 暴力団事件担当の警視庁組対4課の捜査員を逮捕(26日)産経 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 警官が車で当て逃げ 県警「職務外」と公表せず 群馬(25日)産経イザ | トップページ | 捜査資料を組員に漏洩 暴力団事件担当の警視庁組対4課の捜査員を逮捕(26日)産経 »
コメント