朝日記者の取材装い議員にウイルスメール(24日)産経
何者かが朝日新聞記者を装い、開くとウイルスに感染する恐れのあるファイルが添付されたメールを自民党の国会議員2人に、送っていたことが23日、朝日新聞社への取材で分かった。同社は同日、警視庁に届け出た。
同社によると、メールは実在する男性記者の名前をかたり、22日に衆院議員と参院議員に届いた。「日本経済再生問題」や「憲法修正」について取材を申し込む内容で、ウイルスが仕込まれた添付ファイルの「取材依頼書」を見るよう求めていた。
記者の所属先は、現在は存在しないもので、連絡先の電話番号やメールアドレスも朝日新聞社のものではなかったという。
朝日新聞社広報部は「極めて悪質な行為であり、看過できない。厳正な捜査を求める」とのコメントを出した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130723/crm13072323310022-n1.htm
« 警視庁が“ゆるキャラ”で詐欺被害の防止訴える(23日)テレビ朝日 | トップページ | 16歳少年の死亡ひき逃げで23歳会社員を逮捕 茨城(24日)テレビ朝日 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- スポニチ記者が申請勧誘 10人以上か、競馬不正受給疑い(25日)共同(2021.02.25)
- 傷害容疑でNHK職員逮捕 路上で消火器投げ付けか(16日)共同(2021.02.16)
- NHK職員 タクシー運転手への傷害容疑で逮捕(15日)NHK(2021.02.15)
- 毎日新聞記者かたりツイートか 業務妨害容疑で男を逮捕(13日)朝日(2021.02.13)
- 共同通信記者 取材の録音データを報道目的以外で社外に漏えい(12日)NHK(2021.02.12)
« 警視庁が“ゆるキャラ”で詐欺被害の防止訴える(23日)テレビ朝日 | トップページ | 16歳少年の死亡ひき逃げで23歳会社員を逮捕 茨城(24日)テレビ朝日 »
コメント