おぼれた男児、通りがかりのお巡りさんが救う 大阪(13日)朝日
12日午後2時26分ごろ、大阪府寝屋川市石津元町の水路(幅7メートル、水深1メートル)で、溺れていた市内在住の小学1年男児(6)を、通りかかった寝屋川署地域課寝屋川市駅前交番勤務の男性巡査部長(49)が救助した。男児にけがはなかった。
寝屋川署によると、男児は1人で、高さ1・25メートルのフェンスを乗り越えて水路側に行き、斜面から亀などを見ていたところ、足を滑らせて転落したという。
巡査部長は、別件の110番通報を受けて現場に自転車で向かう途中、近くにいた人から「人が溺れている」と聞き、水路に駆けつけた。ネクタイの端をフェンスに結び、もう一方の端をつかんで腹ばいになって水面に手を伸ばし、男児の手首をつかんで引き上げたという。
http://www.asahi.com/national/update/0513/OSK201305120156.html
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 統一地方選事前運動取締本部設置 茨城県警(20日)産経(2019.02.20)
- »タレントの稲村亜美さん、110番の適切利用を呼びかけ(20日)TBS(2019.02.20)
- 頼れる!警視庁の防犯アプリ ダウンロード16万件突破 (17日)日経(2019.02.17)
- 事件捜査、進化する科学の目 科捜研、古い血痕も鑑定 (16日)日経(2019.02.16)
- 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経(2019.02.15)