カテゴリー

« 2013年5月23日 (木) | トップページ | 2013年5月25日 (土) »

2013年5月24日 (金)

2013年5月24日 (金)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(24,25日単位・レベル)
さぁ武器はできた
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20130513101438

 一般市民を襲撃するなどの事件が相次いでいる福岡県に警視庁の暴力団捜査員30人が応援派遣された。産経新聞によると、派遣されたのは20~30代の若手捜査員計30人。期間は5月22日から約1年間だという。
 同県の北九州市では暴力団排除に取り組む民間人が襲撃される事件が相次ぎ、全国から機動隊が派遣されていた。今回は事件化に向けて人員が足りないことから警視庁や大阪府警、神奈川、千葉県警などに専門の捜査員の派遣要請が出ていた。
 その福岡県では企業の役員や他の暴力団抗争事件で手投げ弾爆破事件が相次いでいるばかりか、火薬のないニセ手投げ弾も見つかっているという。
 このため同県は爆発する恐れのないニセ手投げ弾でも威嚇などに使用しても処罰ができるよう迷惑行為防止条例を改正することとし、6月議会に提出するという=読売新聞。
 火薬や信管がない模造品でも脅しの目的で使用したり、公園など公共の場に置いただけでも処罰されることになる。
 暴力団の徹底取り締まりは「頂上」を捕ることだ。そのためにはあらゆる法令の駆使しかない。
 同県はさらに暴力団追放運動推進センターが、住民に代わって組事務所の使用差し止めを求める代理訴訟が可能になる国家公安委員会の認定を受けた。これで捜査力の増強に加えて法的にも土台がしっかりしてきた。あとは、住民の勇気をもった闘いが一日も早く解決できるよう祈りたい。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2013年5月23日 (木) | トップページ | 2013年5月25日 (土) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ