【ボストン爆弾テロ】作製容易な圧力鍋爆弾か FBI「地球の果てまで」(17日)産経
【ボストン(米北東部マサチューセッツ州)=犬塚陽介】3人が死亡、170人以上が負傷したボストン爆弾テロ事件で、米連邦捜査局(FBI)を指揮するデロリエ捜査官は16日、事件には圧力鍋を使った爆弾が使用された可能性が高く、ナイロン製リュックサックなどで現場に持ち込まれた可能性が高いことを明らかにした。また、死者の中に、ボストン大の大学院で学ぶ中国人の女性留学生が含まれていることが分かった。そのほかの死者はボストン在住のマーチン・リチャード君(8)と米国人女性(29)。
米CNNテレビによると、圧力鍋の爆弾は国際テロ組織アルカーイダが使用を奨励。米国内でも部品調達が容易で、作成方法もネットなどで広まっているため、実行犯の特定は困難との見方もある。
デロリエ捜査官は記者会見で、爆発物にはくぎや空気銃の弾丸、ボールベアリングと呼ばれる金属片などが詰め込まれ、殺傷力が高められていたと指摘。持ち運びのバッグは「異常なほど重くなっていただろう」と述べ、不審者情報の提供を市民に求めた。
15日にはCNNテレビが浅黒い肌か黒人で、外国人の英語アクセントを持つ男が黒いリュックサックを背負い、事件の5分前に規制地域内に入ろうとしていたなどと報じたが、事件との関連性は不明だ。
詳細は以下をクリック
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130417/crm13041710330005-n1.htm
« 愛知のろう城事件 経緯を検証(17日)NHK | トップページ | リシン:米共和党議員宛て郵便物から毒物(17日)毎日 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 脱北者から家族への送金“中抜き”急増 北朝鮮当局、国境封鎖で困窮(28日)西日本(2021.01.28)
- 150人の結婚披露宴摘発(23日)産経(2021.01.23)
- 慰安婦訴訟、判決確定 日本政府に賠償命令―韓国(23日)時事(2021.01.23)
- トランプ前大統領 執務室に手紙を残す「思いやりのある内容」(21日)NHK(2021.01.21)
- 仏検察、チリ人容疑者起訴請求 筑波大生不明事件、秋にも裁判か(20日)産経(2021.01.20)
« 愛知のろう城事件 経緯を検証(17日)NHK | トップページ | リシン:米共和党議員宛て郵便物から毒物(17日)毎日 »
コメント