カテゴリー

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2013年4月27日 (土)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(27、28日単位・レベル)
ガタガタ騒ぐんじゃない
【治安つぶやき】

2009_1228_222559212

20130422152553

 福井県の大飯原発敷地内の破砕帯を巡って活断層説と地滑り説が対立。地元住民らが求めていた仮処分申請が大阪地裁で却下された。
 一方、菅直人・元首相は山口市内で行われた中国電力の上関原発計画に反対するデモに参加。約300人の先頭を歩いたという。
 学者によって意見が分かれているというのに「活断層の上にある原発は廃炉だ」と反対派は喧しい。首都直下地震のメカとされて大騒ぎした立川断層が活断層ではなかった。
 そもそも原発の建設計画が立てられた時から活断層は徹底的に調査されている。「活断層」の定義は時間によって変わるのですか?
 さらに「最大級の巨大地震・津波」の発生が予想される南海トラフの海溝型地震。東京・三宅島での震度5強の地震や富士山裾野の地割れと河口湖の異常渇水から富士山爆発が取りざたされている。
 6月には、富士山の世界文化遺産登録が審査され、秋には、東京オリンピックの開催地が決定する。
 こうした微妙な時期に、なんで「大地震」だの「噴火」だのと大騒ぎするのか!世界遺産登録やオリンピック開催地決定に多大な影響を与えることは必須だ。
 「国民に危機意識を持ってもらう」ことが狙いだろう。東海地震が取りざたされた昭和50、60年代。糸魚川静岡構造線上での崩落、富士山の微震、地下水の温度上昇、御前崎と伊豆半島の距離の異常短縮などから東海地震の危険シグナルが出されたが大騒ぎはしなかった。
 静岡は東西を結ぶ大動脈の中間に位置し、騒ぐことで経済の停滞が懸念されたからだ。
 住民への注意喚起は「防災訓練」という形で徹底され、防災無線も整備された。清水市(現在は静岡市清水区)は5階建て以上のビルに避難用の外階段をとりつけるなど「静かに」しかも「内容の濃さ」で対処したものだった。
 大騒ぎすることだけが危機管理上の最善策ではないことに国民は気付くべきである。合わせて「メディアリテラシー」(ニュースを読み取る力)なる言葉を贈りたい。
 首都東京の体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

【判定方式】

Nisshou4_5 刑法犯の発生件数や検挙率などの数値治安に対して、最近は「体感治安」と言う言葉が一般化してきました。辞書を引いても出て来ませんが、国民が体で感じる感覚を温度に例え「体感治安」と名付けられたものです。平成7年に当時の警察庁長官だった國松孝次氏の造語とされています。「体感」はあくまでも体感であり、本来、数字で表すものではありませんが、あえて挑戦ました。内閣府の調査によりますと国民が治安情報を入手するのはマスコミということから、東京都内発行の新聞の事件・事故の扱いから、感じる度合いを分析し「警視庁管内」の治安度数とします。
【基準値】
レベル5 治安情勢は最悪ポイント100~80
レベル4 治安の悪化  ポイント 79~60
レベル3 治安の悪化傾向ポイント 59~40
レベル2 治安悪化の兆し ポイント39~20
レベル1 平穏 ポイント 19以下
【ポイント概数】
テロ・無差別殺人事件等     80~50 
路上殺人や続強盗・強姦70~60
広域重要事件           50~40
肉親殺人事件(家族皆殺し事件) 40~50
放火殺人                50~30
強盗殺人                50~20
連続放火              40~30
各項目に少年が絡む場合  +20~10
犯人逮捕記事は上記のポイント総数から-50から-10とする。その他、外的検討要件として外国や他県発生事件を判断基準に加えた。これら事件の新聞・テレビの扱いの程度(新聞では1面か社会面か。扱い段数等)とネットではブログニュースのアクセス人気度なども加えて総合的に判断した。マスコミ報道がなく平穏に感じるが、110番も多いこともあり完全なる「平穏」(レベル1)をはずしています。

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁管内体感治安レベル2:

« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト

留置所

無料ブログはココログ