カテゴリー

« 2013年4月 7日 (日) | トップページ | 2013年4月 9日 (火) »

2013年4月 8日 (月)

2013年4月 8日 (月)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(8、9日単位・レベル)
若者よ、なぜ死を急ぐ
【治安のつぶやき】

2009_1228_222559212

20130401103856

 3月31日夕、金沢市大野町の金沢港大野埠頭で、自殺しないよう警察官の説得を受けていた60歳の男性が、制止を振り切って乗っていた乗用車で海に飛び込び、病院で死亡が確認された。家族から自殺のおそれがあると届け出が出ていた。
 同16日には山梨県道志村の道志川で2人の遺体が発見された。通報を受けた警察が現場近くでひとりの女を保護した。発見された遺体はこの女の知人で、自殺関与の疑いで逮捕された。
 5日には福岡市南区野間のマンションで、39歳の男性がけん銃自殺した。
 警察庁によると今年に入り3月までの自殺者数は6987人。男性が4894人で女性の2093人の2倍だったという。最も自殺者が多いのは東京都で678人。以下、大阪府404人、愛知県400人、埼玉県379人、神奈川県368人の順だった。
 自殺は減少傾向にあり、昨年は年間自殺者数が、平成10年以来、10年振りに3万人を割っている。しかも全ての年代で減少しており、中でも30歳代が15.1%も減ったという。
 しかし、イジメなどが原因で小、中、高校生など若年者の自殺があることも事実。これは大人の責任であり、深刻に受け止めなければならない。
 首都東京の体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2013年4月 7日 (日) | トップページ | 2013年4月 9日 (火) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ