安否不明の1人の死亡確認、菅官房長官が発表(24日)産経
菅義偉官房長官は24日夜の緊急記者会見で、アルジェリア人質事件で最後まで安否が不明だった日本人1人の死亡を確認したと発表した。確認された日本人の犠牲者は10人になった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130124/plc13012419550012-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
菅義偉官房長官は24日夜の緊急記者会見で、アルジェリア人質事件で最後まで安否が不明だった日本人1人の死亡を確認したと発表した。確認された日本人の犠牲者は10人になった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130124/plc13012419550012-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
タクシー運転手の顔を金づちで殴るなどしたうえ、乗車料金の支払いを免れたとして、49歳の無職の男が現行犯逮捕されました。
瀬戸宗隆容疑者は24日午前3時ごろ、東京・文京区の路上で、タクシー運転手の男性(53)の首をロープで絞めたうえ、金づちなどで顔を殴り、乗車料金3860円を支払わなかった疑いが持たれています。タクシーの運転手は、顔面を打撲するなど全治3週間のけがです。警視庁によりますと、現場近くにいた別のタクシー運転手が110番通報し、駆けつけた警察官が瀬戸容疑者を取り押さえました。取り調べに対し、「金がなく、現金を取ろうとした」と容疑を認めています。
| コメント (0) | トラックバック (0)
社会の高齢化に伴って高齢者(65歳以上)が「第1当事者」(加害者側)となる交通事故が増えていることを受け、大分県警は28日から、新たな対策「活(い)き活(い)きセーフティドライブ80」を始める。高齢者の中でも事故の増加が目立つ80歳以上のドライバーに対し、免許更新時に運転に関する聞き取り調査や判断力の検査などを実施。調査に基づいて、個々に応じた安全運転の指導をし、悲惨な事故の抑止を目指す。詳細は以下をクリック
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_135898676303.html
| コメント (0) | トラックバック (0)
スーパーで万引を発見した警備員を暴行しけがをさせたとして、埼玉県警西入間署は24日までに、強盗致傷の現行犯で、ベトナム国籍の自称留学生、ゴ・バンフィ容疑者(31)=鶴ケ島市脚折町=を逮捕した。同署によると、容疑を認めており、詳しい経緯を調べる。
逮捕容疑は23日午後4時55分ごろ、鶴ケ島市内のスーパーで、食料品14店、約8900円相当を盗み、目撃した男性警備員(39)に店外で呼び止められると、警備員を投げ飛ばすなどして軽傷を負わせたとしている。ゴ容疑者は逃走を図ったが、店から数百メートル離れた路上でこの警備員に取り押さえられた。
| コメント (0) | トラックバック (0)
中学生らと集団暴走を繰り返したとして、警視庁交通執行課は、道交法違反(共同危険行為)容疑で、東京都葛飾区東新小岩、溶接工、山崎将大容疑者(31)と江戸川区の無職少年(18)を逮捕した。同課によると、山崎容疑者は容疑を認め、「こんな年齢で子供たちと暴走族のまねごとをして捕まるのは恥ずかしい」と供述しているという。
山崎容疑者は東京・池袋のカラーギャングの元リーダー。約2年前から「新小岩グループ」を名乗り、知人男性(28)=同法違反罪で罰金刑が確定=と、中学生や大学生の15~19歳の男女10人を連れ、毎晩のように同区周辺でバイクで蛇行運転などの暴走行為を繰り返していたという。
逮捕容疑は昨年6月1日午前4時ごろ、同区内の路上で、バイク6台で信号無視や蛇行運転を繰り返したとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/crm13012414520027-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
修学旅行先で、同僚の40代の女性教諭を海に投げ入れるよう生徒に指示したとして、埼玉県教育委員会は24日、県立所沢商業高校の男性教諭(36)を停職1カ月の懲戒処分にした。
県教委によると、男性教諭は昨年10月12日午前10時半ごろ、沖縄県の砂浜で2年の男子生徒5人に「(女性教諭を)捕まえろ」「海に落とせ」としつこく指示した。このうち4人が女性教諭の手足を持って、浅瀬に投げ入れた。男性教諭は指示したことを認めていない。
女性教諭にけがはなかったが恐怖を感じ、旅行後、上司に報告した。生徒5人は硬式野球部に所属し、この男性教諭が顧問を務めていた。生徒らは「お世話になっている先生で断れなかった」と話しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/crm13012418360030-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
首都東京体感治安(24、25日単位・レベル)
実る時がきた
【治安つぶやき】
大津市の男子中学生が自殺するなど学校でのいじめが深刻になっていることから警察庁は警察と学校が情報の共有が必要とし、いじめを早期に把握するため警察署などに学校との窓口になる担当者を置くほか、通報でいじめを把握した場合は被害届を受理して積極的に捜査する。学校が加害少年を指導しても効果がない時には、警察官OBらの「スクールサポーター」を学校に常駐させることなども検討するという=読売新聞電子版
注目を集めているいじめや体罰などは学校の隠蔽体質が問題を大きくしている。
それにしても大阪市の桜宮高バスケットボール部の自殺問題だが、自殺した男子生徒の父親が同部の男性顧問を暴行罪で刑事告訴したという。
テレビのコメンテーター諸兄は「どこまでが体罰でどこからが暴行となるのか?教育活動に支障がでる」と懸念。正座などは個人の体重によって異なり、人によって暴行扱いされては困る-などと指摘していた。
倉庫に閉じこめて40発も50発もビンタしたり、拳骨で殴り唇を切るなどは体罰でなく刑法犯の暴行・傷害。診断書があれば一発で「逮捕」だ。「体罰」と言う言葉ではなく、教育のための「愛の鞭」なら警察が出る幕ではない。問題は双方に信頼があるかないか。鞭に愛情があるか否かで決まる。
学校という「校舎の中で子供たちを人質」にしている閉鎖体質が「隠蔽」を産む。その意味でスクールサポーターの常駐は歓迎したい。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
| コメント (0) | トラックバック (0)
東京・歌舞伎町にあるハーブ店の店長に麻薬成分を含む違法なハーブを販売したとして、韓国人の男ら2人が警視庁に逮捕されました。
麻薬取締法違反の疑いで逮捕されたのは、韓国籍の梁利吉容疑者(43)と三井哲也容疑者(32)で、去年10月、歌舞伎町の雑居ビル内でハーブ店の店長の男(45)に麻薬成分を含むハーブあわせて100袋を20万円で売った疑いが持たれています。
店長の男(45)は、麻薬成分「MDPV」が含まれたハーブを販売目的で持っていたとして、去年11月、警視庁に逮捕されています。
2人は「売ったハーブが麻薬成分を含むものだったか定かではない」などといずれも容疑を否認しています。
| コメント (0) | トラックバック (0)
東京・江戸川区で24日未明、帰宅途中の20代の女性が、歩道橋の上で後ろから男にわいせつな行為をされる事件があった。
24日午前1時半ごろ、江戸川区上一色で、帰宅途中の20代の女性が歩道橋の上を歩いていたところ、後ろから来た男が突然、女性の口をふさぎ、「金を出せ、ここから突き落とすぞ」などと脅したうえ、下着の中に無理やり手を入れるなどして逃走した。
男は20代から30代とみられ、上着のフードをかぶり、白いマスクをしていたという。
付近では、2012年9月にも同様の事件があり、警視庁は、強制わいせつと強盗未遂の疑いで捜査している。 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00239215.html
| コメント (0) | トラックバック (0)
| コメント (0) | トラックバック (0)
パソコン遠隔操作事件でサイバー犯罪に対する捜査力不足が問題となったことから、警察庁は24日、捜査力を向上させるための「緊急プログラム」をまとめた。
| コメント (0) | トラックバック (0)
鹿児島県屋久島町で住宅9軒が焼け、会社員、岩川勝美さん(54)ら2人が死亡した放火殺人事件で、現場近くに住み、県警捜査本部が任意で事情聴取していた70代男性が、聴取後に自殺を図っていたことが24日、分かった。命に別条はないという。
火災は21日未明に発生。関係者によると、男性は同日、県警の事情聴取を受けた後、屋久島署近くの民宿に宿泊。22日朝、室内で自殺を図って倒れているのを発見され、病院に運ばれた。
男性は岩川さんの家族と所有する土地の境界などをめぐるトラブルを抱えていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/crm13012411190010-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
アルジェリアの天然ガス施設で起きた人質拘束事件を受け、フランスでは、今回の事件を指揮した武装グループから新たなテロをほのめかす声明が出され、当局が警戒を強めている。
今週に発売される人気週刊誌「パリマッチ」は、武装グループ・ベルモフタル司令官の報道官とされる男に接触。この男は「今回の事件は90%成功。これは始まりに過ぎない」などと、今後、フランス国内でテロを行う可能性をほのめかした。
フランスはアルジェリアの隣国・マリへの軍事介入以降、テロへの警戒レベルを引き上げている。今回の事件を主導した武装グループからの新たな警告に、表立っての反応はないが、パリは90年代にイスラム過激派による爆弾テロが相次いだ過去もあり、緊張感が高まっている。
| コメント (0) | トラックバック (0)
アルジェリア人質事件に巻き込まれ、政府専用機で帰国が予定されている日揮(横浜市)の日本人犠牲者について、神奈川県警が司法解剖する方針を決めたことが23日、捜査関係者への取材で分かった。同県と東京都の病院に搬送することで調整している。
神奈川県警は警察庁などと連携し、刑法の「国外犯規定」に基づき、殺人や逮捕監禁容疑などで捜査。捜査関係者は「遺体を速やかに返したい。できれば今週末にも返すため、最優先で対応する」と話している。
| コメント (0) | トラックバック (0)
大阪市立桜宮高校の男子生徒が部活動の顧問から体罰を受けた翌日に自殺した問題で、生徒の父親は、顧問を暴行容疑で刑事告訴した。
桜宮高校のバスケットボール部のキャプテンだった男子生徒(17)は、2012年12月23日、「顧問(47)の体罰がつらい」という手紙を残し、自殺した。
男子生徒は、自殺する前日に「30発から40発ぐらい殴られた」と話していて、生徒の父親は自殺の前日の体罰について、顧問を暴行容疑で警察に刑事告訴した。
大阪市教育委員会の調査に対し、顧問は、自殺の前日におよそ10回殴ったことを認めている。
大阪市の橋下 徹市長は「学校現場でこういう事態が生じたということは、大変重く受け止めないと受けませんよ。普通の教育現場では、こういう事態は起こりません」と述べた。
警察は、学校関係者から事情を聴いて、体罰のくわしい状況を調べている。
| コメント (0) | トラックバック (0)
スイス在住で50代の金融業の日本人男性とその妻が、日本に一時帰国していた昨年末から行方不明になっていることが捜査関係者などへの取材でわかった。警視庁は、何らかの事件に巻き込まれた可能性が高いとみて逮捕・監禁容疑などで捜査している。 捜査関係者らによると、夫妻とは昨年12月7日以降、連絡が…
詳細は以下をクリック
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201301230855.html
| コメント (0) | トラックバック (0)
愛知県東部にある市立小学校の教室で、特別支援学級の担任男性教諭(58)が、指導した通りに行動しなかった4年男児(10)の両手をビニールひもで縛り、保護者への連絡帳にも「たいほしました」などと状況を報告していたことが23日、分かった。市教委は「不適切な指導だった」として小中学校の校長会を21日に開き、体罰防止などの注意を促した。
市教委などによると、男児は重度の知的障害を伴う自閉症で、言葉をよく理解できないという。今月10日の2限目終了後、教諭が「次の授業の準備を」と求めたが、男児が聞かなかったため両手首をひもで1分程縛った。教諭はこの時の男児の行動や、ひもで縛ったことを連絡帳に書き、それを読んだ母親が抗議していた。教諭は謝罪し、男児の心身への影響は特に出ていないという。(2013年1月24日07時34分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
| コメント (0) | トラックバック (0)
イラン国営海運会社(IRISL)などに対する不正送金事件で取締役ら3人が外為法違反容疑で逮捕された「ベン・ライン・エージェンシーズ・ジャパン」(東京都港区)に、IRISLからイラン人の男(45)が派遣されていたことが、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁公安部はこの男が不正取引を主導した疑いがあるとみており、事件への関与を調べている。
捜査関係者によると、男はIRISLの日本代表の肩書で08年8月に来日。ベン社の本社内にオフィスを構え、両社の「連絡役」だったとみられる。詳細は以下をクリック
http://mainichi.jp/select/news/20130124k0000m040123000c.html
| コメント (0) | トラックバック (0)
事件に巻き込まれた日本人17人の中に、プラント建設大手「日揮」(横浜市)の前副社長で最高顧問の新谷正法(あらたに・ただのり)さん(66)が含まれていることが23日、分かった。新谷さんのほか、事件に巻き込まれ、死亡または安否不明になった日本人は次の通り。
伊藤文博さん(59)▽緒方弘昭さん▽カワバタ・ケイスケさん▽木山聡さん(29)▽後藤康次さん▽内藤文司郎さん(44)▽渕田六郎さん(64)▽前川秀海さん▽山田隆さん
| コメント (0) | トラックバック (0)
駅のホームで女子高生を盗撮したとして、埼玉県警浦和署は23日、県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、陸上自衛隊二等陸曹、堀田賢司容疑者(41)=埼玉県新座市畑中=を逮捕した。同署によると「スカートの中を盗撮したかった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は23日午前6時45分ごろ、JR武蔵浦和駅のホーム上で、県立高校1年の女子生徒のスカートの中をビデオカメラで盗撮したなどとしている。
同署によると今月中旬、同駅ホームで盗撮している人物がいるとの情報提供があり、県警鉄道警察隊の捜査員が警戒していたところ、堀田容疑者が行為に及んだ。堀田容疑者は陸自大宮駐屯地に勤務していたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130123/crm13012319580023-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)
渡辺勝美氏(わたなべ・かつみ=山梨県旧上九一色元村長)21日、老衰のため死去、91歳。通夜は29日午後6時、葬儀・告別式は30日午前11時、山梨県富士吉田市松山1202の1、シティホール富士吉田で。喪主は長男、勝之(かつゆき)氏。
県職員や村助役などを経て、昭和56年から平成9年まで4期にわたり村長を務めた。村に進出したオウム真理教(現アレフ)対策に取り組み、4年には麻原彰晃死刑囚=本名・松本智津夫=に謝罪と撤退を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130123/crm13012322200025-n1.htm
| コメント (0) | トラックバック (0)