逗子ストーカーで「配慮の余地」 県警が検証結果(21日)共同
神奈川県逗子市で11月に起きたストーカー殺人事件で、県警は20日、刺殺されたデザイナー三好梨絵さん(33)の個人情報の取り扱いについて「配慮の余地があった」とする検証結果を公表した。三好さんから事件前に相談を受けていた逗子署の対応は「ストーカー規制法などにのっとっていた」とし、適正だったとの見方を明らかにした。
また同日、三好さんを刺殺したとして殺人容疑で、自殺した元交際相手の無職小堤英統容疑者(40)を容疑者死亡のまま書類送検した。
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001002214.html
« 工藤会・道仁会・九州誠道会、特定指定暴力団に(21日)読売 | トップページ | 妻娘の遺体遺棄などの疑い、夫を手配 (21日)TBS »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
- ストーカー行為の疑い 洋野町職員の50代の男を逮捕/岩手(11日)TBS(2022.05.11)
« 工藤会・道仁会・九州誠道会、特定指定暴力団に(21日)読売 | トップページ | 妻娘の遺体遺棄などの疑い、夫を手配 (21日)TBS »
コメント