成年後見人だまし預金詐取、元九弁連理事長逮捕(1日)読売
福岡県警は31日、成年後見人をだまして被後見人の預金を詐取したとして、北九州市小倉北区大手町、弁護士島内正人容疑者(66)(県弁護士会北九州部会所属)を詐欺容疑で逮捕した。
「お金をだまし取ったことは間違いありません」と容疑を認めているという。県弁護士会には、島内容疑者の依頼者から同様の相談が数件寄せられており、県警は余罪を調べる。
発表によると、島内容疑者は9月5日、同市の高齢女性の預金について、成年後見人である男性(61)に「裁判所からの指示で、NPOに預け替えることになった」などとうそをつき、3回にわたって計1800万円を自身の口座に振り込ませた疑い。島内容疑者は当時、男性が適正に女性の財産を管理しているかどうかを監視する成年後見監督人を務めていた。
県弁護士会などによると、島内容疑者は監督人に選任された直後の2010年9月以降、8回前後にわたって計約4400万円を入金させており、県警は残りの金についても裏付けを進めている。島内容疑者は04年度には、九州弁護士会連合会理事長を務めた。
« ネットバンク不正画面、みずほ銀も被害か 「数十万円不正送金」顧客から相談(1日)産経 | トップページ | サイバー犯罪対策:警察庁が「解析センター」新設(1日)毎日 »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
- 80代の女性にウクライナ寄付持ちかける 詐欺未遂で男を逮捕(12日)NHK(2022.08.12)
- “警視庁から遅延金”偽文書で下請けだましたアパレル業者逮捕(10日)NHK(2022.08.10)
- 死亡女性の養子を再逮捕 クレカ不正利用装い詐欺容疑―大阪府警(10日)時事(2022.08.10)
- 横須賀の女性から300万円詐取した疑い 18歳女逮捕(10日)共同(2022.08.10)
« ネットバンク不正画面、みずほ銀も被害か 「数十万円不正送金」顧客から相談(1日)産経 | トップページ | サイバー犯罪対策:警察庁が「解析センター」新設(1日)毎日 »
コメント