【逗子ストーカー殺人】警察庁長官「工夫すべき余地ある」 逮捕状記載について協議 (16日)産経
神奈川県逗子市のストーカー殺人事件を受けて、警察庁の片桐裕長官は15日の会見で、ストーカー被害者の住所などを特定できないようにして逮捕状を作成できるか、法務省と協議を始めたことを明らかにした。
片桐長官は「逮捕状の記載事実を警察官が恣意(しい)的に隠すことは不適当」と指摘。しかし、「被害者保護の観点から、住所などを知られないよう工夫することも求められている」と述べた。今後、最高裁とも協議するという。詳細は以下をクリック
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121115/crm12111514270014-n1.htm
« 【NHK森本アナ逮捕】電車内、11分間女子大生の胸触る 「体触った記憶ない」容疑否認(16日)産経 | トップページ | 犯罪白書:65歳以上の犯罪者 検挙の16%で過去最悪(16日)毎日 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
- ストーカー行為の疑い 洋野町職員の50代の男を逮捕/岩手(11日)TBS(2022.05.11)
« 【NHK森本アナ逮捕】電車内、11分間女子大生の胸触る 「体触った記憶ない」容疑否認(16日)産経 | トップページ | 犯罪白書:65歳以上の犯罪者 検挙の16%で過去最悪(16日)毎日 »
コメント