指名業者選定で不正容疑、千葉県主幹ら3人逮捕(19日)読売
千葉県発注工事の入札を巡り、指名業者選定で不正を行ったとして、県警捜査2課は18日、県技術管理課主幹の渡辺信正容疑者(59)(千葉県匝瑳市野手)ら3人を公契約関係競売等妨害の疑いで逮捕した。ほかに逮捕されたのは、同県旭市の土木会社「東総工業」元会長元嶋睦(61)(旭市万力)、同社社長古宮道夫(65)(同県横芝光町屋形)の両容疑者。
発表によると、渡辺容疑者は、県銚子土木事務所の次長だった今年1月、銚子市内の道路工事の指名競争入札について、東総工業が有利となる指名業者選定案を部下に作成させ、元嶋、古宮両容疑者に確認させたうえで計9社を選定し、公正な入札を妨害した疑い。同社は2月の入札で、事前公表の予定価格の97%にあたる695万円(税抜き)で落札した。
« 東電OL事件、高検も「元被告は無罪」の意見書(19日)読売 | トップページ | 6億円強奪事件、捜査終結 3億6千万円不明のまま(19日)朝日 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 赤穂市また贈収賄事件 210万円収賄容疑、市課長逮捕(24日)朝日(2021.01.24)
- 赤穂市課長を逮捕 工事めぐり収賄容疑―兵庫県警(23日)時事(2021.01.23)
- 副市長を逮捕、道路工事で談合の疑い 宮崎・日南(19日)朝日(2021.01.19)
- 道職員を加重収賄容疑で再逮捕 親族宅の工事費負担させる―北海道警(13日)時事(2021.01.13)
- 埼玉 羽生市 建設課長 収賄の疑いで逮捕(12日)NHK(2021.01.12)
« 東電OL事件、高検も「元被告は無罪」の意見書(19日)読売 | トップページ | 6億円強奪事件、捜査終結 3億6千万円不明のまま(19日)朝日 »
コメント