石原知事、尖閣寄付金14億円は「都の基金に」(11日)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入を目指していた東京都の石原慎太郎知事は11日午後、同諸島の国有化が閣議決定されたことを受けて記者会見し、都に集まっている14億7000万円超の寄付金を都の基金にする考えを明らかにした。
石原知事は「(寄付金は)皆さんから尖閣のためにいただいた。条例に沿って基金を設置し、凍結した形で大事に(保全)する」との方針を示した上で、「政府が零細な漁民の利益と安全を守るため、最低限のインフラを作る決意をしてくれたら基金を渡す」と語った。自民党を中心とする政権の誕生を待って、地元漁船が荒天時に退避する船だまりや、漁業無線の中継基地を整備する費用に充ててもらうよう働きかけるという。(
2012年9月11日20時24分
« キャッシュカード譲り受けた疑い 無職男を逮捕 警視庁(11日) | トップページ | 「また切りつけるぞ」飲食店70店に脅迫電話(11日) »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« キャッシュカード譲り受けた疑い 無職男を逮捕 警視庁(11日) | トップページ | 「また切りつけるぞ」飲食店70店に脅迫電話(11日) »
コメント