「経験のない大雨」最大級の警戒を (12日)
「経験したことのない大雨」ということで、本当に被害が広がっています。今もまさに1時間に100ミリを超えるような猛烈な雨が続いています。危険な状態が続いています。最大限の警戒が必要です。
11日からの雨雲の様子を見てみますと、前線に伴う雨が各地でだんだん広がってくるんですが、九州で12日朝から、非常に強い雨、猛烈に強い雨が降り続いています。11日からの雨の量、積算雨量を見てみますと、特に九州で雨の量が多くなっています。
特に阿蘇では、500ミリを超える大雨が1日で降っています。そして、この後の雨の予想ですが、12日の夕方まで、まだ九州では雨が続きます。そして、近畿や東海でも雨足が強まる予想となっています。そして、いったん各地の雨はだんだんとおさまってくるんですが、13日朝、また九州南部を中心に雨足が強まる予想となっています。13日まで九州は警戒が必要です。
この後の雨の量ですが、13日の昼まで、多いところで九州・四国、そして東海で200ミリ、関東でも150ミリの大雨が予想されています。土砂災害、河川の増水、それから低い土地の浸水などに警戒が必要です。九州では13日いっぱい、大雨に警戒が必要です。十分注意してください。
« 九州記録的豪雨、死者11人・行方不明17人に(12日) | トップページ | サラリーマン相手に荒稼ぎ…違法パチスロで逮捕(12日) »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱帯低気圧 台風に発達する見込み 週末に東日本接近か(10日)NHK(2022.08.10)
- 車複数炎上し、2人やけど 命に別条なし、千葉・柏(10日)産経(2022.08.10)
- 北海道 東北 新潟の一級河川 氾濫の危険が高い雨量の目安は(9日)NHK(2022.08.09)
- 緊急安全確保 命を守る行動を 青森 弘前 岩木川沿い5万人余に(9日)NHK(2022.08.09)
- 硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性(9日)朝日(2022.08.09)
« 九州記録的豪雨、死者11人・行方不明17人に(12日) | トップページ | サラリーマン相手に荒稼ぎ…違法パチスロで逮捕(12日) »
コメント