取り分わずか2千円! 売春目的で貧困層のタイ人女性を450万円で売買 男女3人逮捕(28日)
タイ人のリス族の女性を売買し、群馬県・伊香保温泉で働かせたなどとして、警視庁保安課は28日、人身売買の疑いで、住所不定、無職、笠原和也容疑者(36)と、いずれもタイ国籍で、住所不定、無職、ラオヤン・マリー容疑者(31)と同県渋川市伊香保にある飲食店「サンシャイン」の経営者、キムラ・アスミ容疑者(41)を逮捕した。
同課は、笠原容疑者が貧困層のリス族の女性を狙って入国の手引きをしたとみている。ラオヤン容疑者は容疑を認め、笠原容疑者らは否認しているという。
笠原容疑者らの逮捕容疑は、1月15日ごろ、同市伊香保のサンシャイン近くのアパートで売春させる目的で、タイ国籍の女性(24)を450万円でキムラ容疑者に売り渡したとしている。
同課によると、女性は450万円の借金を背負わされた上、旅券を没収され、店の近くに住まわされて行動を管理されていたという。1度の売春で得た2万円のうち2000円のみを取り分として与えられていた。
女性はサンシャインが警視庁の立ち入り調査を受けた後、栃木県内の別のスナックに移動させられ、再び売春をさせられていたが、在日大使館に電話をして助けを求め、保護された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120528/crm12052814140008-n1.htm
« 警戒区域にある福島・浪江町に一時帰宅していた男性が行方不明(28日) | トップページ | 備前長船など日本刀12本盗まれる 大阪の骨董品店(28日) »
「生活関連事件(生安部の事件 風営法等)」カテゴリの記事
- 商品買い取り装い高金利で現金化 容疑で男7人逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- 漫画を文字化し無断掲載容疑 サイト元運営者を書類送検―警視庁(14日)時事(2022.06.14)
- 復興拠点の避難指示解除 帰還困難区域、初の居住再開―再建に課題も・福島県葛尾村(12日)時事(2022.06.12)
- 「令和の虎」出演者ら14人書類送検 ネットでポーカー賭博謝罪(1日)産経(2022.06.01)
- 風俗店の75歳客引き、4月に続きまた逮捕 大阪の条例違反疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 警戒区域にある福島・浪江町に一時帰宅していた男性が行方不明(28日) | トップページ | 備前長船など日本刀12本盗まれる 大阪の骨董品店(28日) »
コメント