猫ひろしさん:五輪への参加資格 国際陸連が疑問視(13日)
昨年10月にカンボジア国籍を取得してロンドン五輪男子マラソン代表に選ばれたタレントの猫ひろし(本名滝崎邦明)さん(34)の参加資格を国際陸上競技連盟が疑問視し、カンボジア陸連などに説明を求めていることが12日、分かった。五輪出場が認められない可能性も出てきた。
国籍変更に関連し、国際陸連は過去に国際競技会で代表経験がない選手についても今年から新たな規定を設け、国籍取得後1年が経過していない場合は(1)連続した1年の居住実績(2)国際陸連理事会による特例承認−のいずれかが必要になった。(プノンペン共同)
http://mainichi.jp/sports/news/20120413k0000m050154000c.html
« 妻を金づち?で殴り死なす、DV夫自ら110番(13日) | トップページ | 神奈川・大磯町の国道で原付バイクに乗っていたとみられる男性がひき逃げされ死亡(13日) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- IOCバッハ会長「無観客の選択肢も」 東京五輪実現へ(23日)日経(2021.01.23)
- 東京五輪まで半年 “調整遅れ鮮明に” アンケート調査結果(23日)NHK(2021.01.23)
- 五輪開催、3月聖火リレー前までに判断 組織委・森会長 再延期は否定(21日)西日本(2021.01.21)
- 東京五輪「開催すべき」は16%(13日)NHK(2021.01.13)
- 五輪、1年の再延期は「不可能」 森喜朗・組織委会長が講演(12日)共同(2021.01.12)
« 妻を金づち?で殴り死なす、DV夫自ら110番(13日) | トップページ | 神奈川・大磯町の国道で原付バイクに乗っていたとみられる男性がひき逃げされ死亡(13日) »
コメント