偽造切手事件:名古屋港水族館券も偽造か…逮捕の3容疑者(4日)
偽造切手が換金された事件で岐阜県警に逮捕された3人が、名古屋港水族館の団体入館券などの偽造・転売に関与した疑いがあることが4日、県警への取材で分かった。県警は偽造有価証券行使容疑での立件を視野に入れて捜査している。
名古屋港水族館の団体入館券(額面1600円)と、子ども服メーカー、ミキハウスのギフト券が名古屋市内の金券ショップなどで多量に換金されており、3人の関与が疑われている。
県警は、岐阜市や名古屋市の金券ショップで昨年10~11月に偽造350円切手約5200枚を換金し、約110万円をだまし取ったとして、岐阜市東鶉の自称サーバー管理技術者、斉藤友克容疑者(51)ら男3人を詐欺と郵便法違反容疑で逮捕。2月から3月にかけて中国から帰国した3人を岡山空港などで逮捕した際、食事券「ジェフグルメカード」の偽造券約1万1000枚(約550万円相当)やスーパー平和堂の偽造商品券2万8000枚(約2800万円相当)が押収されている。県警は中国で偽造し国内で組織的に転売していたと見て捜査している。【加藤沙波】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120404k0000e040259000c.html
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 横行する証明書偽造サイト 運転免許や英語能力テスト (20日)日経(2019.02.20)
- 1万円札偽造疑い再逮捕 大阪、奈良で66枚押収(18日)産経(2019.02.18)
- ソムリエバッジ悪用恐れ ネット競売に出品、偽物も(4日)共同(2019.02.04)
- 浜崎あゆみ偽ロゴ販売の疑い、31歳男を逮捕 青森県警(31日)産経(2019.01.31)
- 「シマノ」の偽商品所持 中国から輸入、容疑で男女3人逮捕(21日)産経(2019.01.21)
コメント