水木しげるロード、下水道のふた盗難 (22日)
鳥取県境港市の観光商店街「水木しげるロード」で、妖怪をデザインした下水道のふたが盗まれていたことがわかりました。
盗まれたふたは、直径20センチの塩化ビニール製16枚のうちの7枚です。21日午前、近くの店の人が新品の市販のふたに入れ替わっていることに気づき、市に通報しました。
ふたは鎖でつながれていましたが、切断されていたということです。妖怪のデザインは全部で7種類、一反木綿は2枚なくなっていましたが、子泣きじじいは無事でした
「ゲゲゲでしたよ」(商店の人)
被害額は合わせて9万1000円。現場には防犯カメラも設置してあり警察が今後、窃盗事件として捜査する方針です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4983842.html
« 民家の窓ガラスに弾痕 発砲音も 千葉・市原(22日) | トップページ | 習志野署被害届受けず職場旅行(22日) »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 鍵開け業者に自分の部屋と偽り忍び込み窃盗か 容疑者逮捕 東京(10日)NHK(2022.08.10)
- 「お金がなくて…」商業施設で現金やゲーム機を繰り返し盗む 被害は28件671万円 男を逮捕(10日)共同(2022.08.10)
- 高級盗難車を保管容疑 5人逮捕、特殊機器で解錠か―大阪府警など(8日)時事(2022.08.08)
- セルフレジを使うふりをして代金は支払わず…刺身や鶏肉など万引き 61歳無職の男逮捕 北海道北見市(7日)TBS(2022.08.07)
- 公園の蛇口連続盗難 17の公園で36個も 水飲めず…子どもたちも困った いったいなぜ? 北海道帯広市(5日)TBS(2022.08.05)
« 民家の窓ガラスに弾痕 発砲音も 千葉・市原(22日) | トップページ | 習志野署被害届受けず職場旅行(22日) »
コメント