ストーカー被害、4年連続1万4千件超 (22日)
警察庁によりますと、全国のストーカーによる被害は去年1年間で1万4618件と、過去最多だったおととしに比べ1558件減りましたが、4年連続で1万4000件を超えています。
また、ドメスティックバイオレンスによる被害も3万4329件と前の年に比べて477件増加しました。長崎・西海市のストーカー殺人事件を受け、警察庁は今月、ストーカー被害に総力を挙げて取り組むよう全国の警察に再発防止を指示しています
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4984053.html
« 川崎市宮前区の東名高速川崎IC付近でトラックなど7台がからむ事故 重体の運転手が死亡(22日) | トップページ | JR運転士 運転中に携帯操作(22日) »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 川崎市宮前区の東名高速川崎IC付近でトラックなど7台がからむ事故 重体の運転手が死亡(22日) | トップページ | JR運転士 運転中に携帯操作(22日) »
コメント