振り込め詐欺:60代男性3150万円被害 容疑で捜査--上越署 /新潟(4日)
上越署は29日、上越市の60代無職男性から約3150万円の振り込め詐欺の被害届を受理したと発表した。
同署によると、昨年12月下旬、男性宅に商事会社を名乗る男から複数回にわたり、「介護ロボットを開発している会社からパンフレットが届いてませんか。譲渡担保権の申込書が届いたら代わりに申し込んでほしい。振り込まれた金は後で返し、謝礼金も出します」などと電話があった。男性は今年1月下旬までに3回にわたり、同市内の銀行窓口から指定された口座に現金を振り込んだ。その後商事会社、ロボット会社ともに電話が通じないことから、だまされたことに気づいた。【真野敏幸】
http://mainichi.jp/select/jiken/stophurikome/news/20120301ddlk15040169000c.html
« 偽ブランド品、9割以上が中国から 税関での差し止め(4日) | トップページ | 東京・八王子市男性ひき逃げ事件 原付バイクを運転していた17歳の高校生を逮捕(4日) »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
- 「不倫の示談金必要」 80代男性、1000万円だまし取られる(27日)産経(2020.01.27)
« 偽ブランド品、9割以上が中国から 税関での差し止め(4日) | トップページ | 東京・八王子市男性ひき逃げ事件 原付バイクを運転していた17歳の高校生を逮捕(4日) »
コメント