ご注意!「息子」名乗る振り込め詐欺、都内で相次ぐ 被害3千万円(3日)
東京都内に住む高齢の男女2人が息子を装う電話を受け、計3千万円以上をだまし取られる振り込め詐欺被害が相次いでいたことが3日、警視庁への取材で分かった。
練馬署によると、2日正午過ぎ、練馬区の無職女性(78)方に息子を名乗る男の声で「山手線の電車にかばんを忘れた。仕事で今日中にお金を支払わなければならない」と電話があった。女性は同日午後2時ごろ、自宅を訪れた同僚を名乗る男に現金1600万円を渡した。
また、世田谷署によると、同日午前10時ごろ、世田谷区の無職男性(84)方に息子を名乗る男が「電車にバッグを忘れた。会社に損失が出た」などと電話。同日正午ごろ、自宅を訪れた息子の部下を名乗る男に1500万円を渡したという。
いずれも本物の息子に確認するなどして被害が発覚した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120203/crm12020315580007-n1.htm
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- »“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS(2019.02.15)
- »SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »金融庁職員装いキャッシュカード窃盗か、38歳男を逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
- »詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS(2019.02.07)
- »息子を装った詐欺、70代女性が6000万円だまし取られる(5日)TBS(2019.02.05)
コメント