救急車搬送で一命とりとめ…消防局に1億円寄付(18日)
昨年2月に死亡した兵庫県西宮市の70歳代の男性の遺族から、同市消防局宛てに1億円の寄付があったことがわかった。
男性は死の1年前、救急車で病院に運ばれて命を救われたことに感謝し、「消防や救急車両整備のために役立ててほしい」と遺言書に記していたという。同局はこの1億円を新年度一般会計予算に組み込み、消防車両やAED(自動体外式除細動器)の購入に充てる。
同局によると、男性は2010年2月に心筋梗塞で倒れた際、市消防局の救急車で病院に搬送され、助かっていた。男性の死後の昨年11月、長男が市役所を訪れ、「お世話になりました」と礼を述べた上で、男性の遺言書に基づき、匿名で1億円の寄付を申し出た。
同局の 眞武
(2012年2月17日22時04分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
« 「友達を紹介しろ」と次々恐喝 自称組幹部を逮捕(18日) | トップページ | ランドセル盗んで古物店に、ネット出品でアシ(18日) »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- カジノ収益、外国人客は「非課税に」 IR誘致で政府が方針(24日)共同(2021.02.24)
- 所持金13円、餓死した親子 水も停止「2人孤独死」(24日)朝日(2021.02.24)
- 相談員への嫌がらせや暴力多発 消費者庁が対応マニュアル(24日)共同(2021.02.24)
- 立民 生活困窮者に1人10万円給付の法案 近く国会提出の方針(24日)NHK(2021.02.24)
- 同意ない性行為、処罰可能の試案 刑事法学者や裁判官らが作成(23日)共同(2021.02.23)
« 「友達を紹介しろ」と次々恐喝 自称組幹部を逮捕(18日) | トップページ | ランドセル盗んで古物店に、ネット出品でアシ(18日) »
コメント