天皇陛下きょう午前入院…順調なら2週間で退院(17日)
天皇陛下は17日午前、心臓の冠動脈バイパス手術のため、東京・文京区の東大病院に入院される。
手術は18日午前に始まり、通常は3時間半程度で終了、術後の回復が順調なら2週間ほどで退院される見通し。陛下は16日も夕方に国事行為の臨時代行を皇太子さまに委任するまで公務に臨み、多忙な一日を過ごされた。
陛下は17日午前、皇后さまと車で同病院に向かい、そのまま入院される。同日予定されていた宮中祭祀は掌典次長が代わりに行い、法相や検察幹部との昼食会は延期とされた。定例の執務など国事行為は皇太子さまが代行して務められることになる。
16日、陛下は午前中に皇居・御所で皇后さまと共に、任務を終えて帰国した大使夫妻らと懇談された。午後は宮殿で全国の小学校長107人と面会、東日本大震災に触れ、「災害を忘れることなく、防災の教育に力を尽くされるよう期待しています」とあいさつされた。さらに、前会計検査院長らこの1年間に退職した認証官4人を御所に招き、労をねぎらわれた。
(2012年2月17日01時19分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
« 松坂屋元社員2.8億円不正引き出し お得意様口座から(17日) | トップページ | 詐欺グループの犯行を阻止する警視庁「ステルスチーム」の犯人確保にカメラが潜入(17日) »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
- 秋篠宮ご夫妻、コロンビア大使夫妻と面会 皇室6月20日~26日(20日)朝日(2022.06.20)
- 上皇ご夫妻、沖縄特別展に 東京・国立公文書館(17日)共同(2022.06.17)
« 松坂屋元社員2.8億円不正引き出し お得意様口座から(17日) | トップページ | 詐欺グループの犯行を阻止する警視庁「ステルスチーム」の犯人確保にカメラが潜入(17日) »
コメント