振り込め詐欺:八戸の女性、195万円被害 /青森(8日)
八戸署は6日、八戸市内の60代女性が「医療費控除の還付金を払う」などと偽った振り込め詐欺で約195万円をだまし取られたと発表した。類似の被害に遭わないよう注意を呼びかけている。
同署によると、女性は同日午前10時15分ごろ、社会福祉事務所職員を名乗る男から電話で「還付金を差し上げます。今日が手続きの期限」などと言われた。指定された市内のスーパーの現金自動受払機(ATM)で男に電話し、指示されるまま約195万円を指定の銀行口座に振り込んだという。【宮城裕也】
http://mainichi.jp/select/jiken/stophurikome/news/20111208ddlk02040174000c.html
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 競馬予想名目で詐欺容疑 警視庁など男3人逮捕(19日)産経(2019.02.19)
- いつもは病院までなのに…タクシー常連客を詐欺から救う(19日)朝日(2019.02.19)
- »“特殊詐欺”加担の親子3人に指示(18日)TBS(2019.02.18)
- »“特殊詐欺”携帯 不正に契約、郵便局員の男を逮捕(15日)TBS(2019.02.15)
- »SIMカードを詐取か、「道具屋」の男2人逮捕(7日)TBS(2019.02.07)
コメント