中学生 電車にはねられ死亡(8日)
7日夜、東京・町田市の小田急線の踏切内で中学3年生の男子生徒が電車にはねられ、死亡しました。7日夜9時半ごろ、東京・町田市の小田急線の玉川学園前駅近くの踏切内で、近くに住む中学3年生の松尾零さん(14)が下りの急行電車にはねられました。
松尾さんは病院に運ばれ手当を受けていましたが、1時間半後に死亡が確認されました。
警視庁によりますと、松尾さんは私服姿で、現場に落ちていたバックには教科書や筆記用具が入っており、家族には「塾に行く」と話していたということです。
現場は遮断機のある踏切で、警視庁の調べに対し、電車の運転士は、「遮断機はすでに降りた状態で、そこに人が入ってきた。ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているということです。
警視庁は、現場の状況などから自殺の可能性もあるとみて、踏切に設置されたカメラの映像を解析するなどして事故と自殺の両面で原因を調べています。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1003803011.html
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 大麻所持で19歳の男子高校生逮捕、長崎・佐世保(6日)TBS(2019.12.06)
- 死亡前日に学校のトイレで土下座 岐阜の中3飛び降り自殺(5日)共同(2019.12.05)
- SNSで募集、撮影…児童ポルノ販売容疑で4人逮捕(4日)産経(2019.12.04)
- 詐欺“受け子”の疑いで逮捕の18歳少女「200回やった」 (4日)NHK(2019.12.04)
- 加害児童「友達だと思っていた」 小5が同級生に20万円で・・・(3日)NHK(2019.12.03)
コメント