列車が勝手に走り出し、1・6キロ先の駅に停止(5日)
4日午後、青森市桜川付近を走っていたJR東日本の臨時列車・新青森発大湊行き「リゾートあすなろ下北3号」(2両編成)が、車両故障で立ち往生し、乗客33人を下車させた後、勝手に走り出し、約1・6キロ・メートル先の東青森駅構内で自然に停止するトラブルがあった。
運転士2人と車掌1人が乗っていたが、けが人はいなかった。
JR青森支店によると、同日午後1時半頃、青森―東青森駅間で、電気系統とみられる車両故障で自力走行できなくなった。乗客を代行輸送のバスに誘導した直後の午後4時頃、運転士らを乗せたまま列車が勝手に下り勾配を走り出したという。
故障直後にはブレーキをかけて止まっていたが、別の車両に連結して 牽引
(2011年11月5日01時43分 読売新聞)http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&agent=11&partner=nifty&name=%C6%C9%C7%E4%BF%B7%CA%B9&lang=euc&prop=495&bypass=2&dispconfig=
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- JR武蔵野線の線路逃走の男か、警察に出頭(9日)TBS(2019.12.09)
- 国内初 顔認証の改札 大阪メトロが導入へ あすから実証実験 (9日)NHK(2019.12.09)
- 九州新幹線の線路に人、死亡確認 熊本以南で運転見合わせ(8日)共同(2019.12.08)
- ロマンスカーに飛び込み男性死亡、巻き添えで2人けが(7日)TBS(2019.12.07)
- 新幹線の車いす席に予約必要、国交相「けしからん話」(3日)朝日(2019.12.03)
コメント